人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大徳寺 孤篷庵 布泉の手水鉢

まいど!

ひろしです。

今日は大徳寺は孤篷庵にある
布泉の手水鉢
大徳寺 孤篷庵 布泉の手水鉢_f0142070_8584167.jpg
山雲床の露地蹲踞に据えられている銭形の手水鉢
特徴は、一石で下に台を造り、
表面に布泉の文字を陽刻します。
大徳寺 孤篷庵 布泉の手水鉢_f0142070_1216073.jpg

布泉とは中国で古く南北朝時代に鋳造された古銭『布泉』のことと言われておりながらの
孤篷庵にある本歌は韓国の石で造られているそうです。
日本に中国の形をした、韓国製品

古くからの繋がりをかんじますw

※掲載されている写真のものは弊社に在る岐阜県恵那より産出されています蛭川石で造られた物です。


その他、孤篷庵にある手水鉢、石燈籠については☟
滑らないBLOG
露結の手水鉢
忘筌寄燈籠
を参考に♪

by tokan-en-yoshidah | 2013-08-27 09:09 | 手水鉢・wash basin

<< イカなるものか 秋 >>